フレイルとは、健康な状態から要介護状態になるまでの中間の状態を言います。
一度要介護状態になってしまうと、そこから回復するのは難しいですですが、
フレイルのうちは、心がけて努力すれば、健康に戻る可能性もあるのです。
いつまでも、よく食べよく動く、健康的な生活を送る為にはどんな事を心がけたらいいのかを学ぶフレイル予防教室に参加しました。
会場は、悠生会地域統括ケアセンター(大野城市中)です。
講師は、通所リハビリテーション誠愛 作業療法士の木村太郎さん。
わかりやすく、楽しくお話して下さいました!
私は、
いつまでも健康でいる為には、運動が大事!
ひとりで自宅でスクワットや、公園でウォーキングするのが大事!
と思っていましたが、意外な事実を知りました。
実は、運動も大切だけど、
ひとりでコツコツ運動するより、イベントや集いにお友達などと参加する方が、フレイル予防に効果的なのだそうです。
きつい運動より、楽しくおしゃべりして、笑ったり、歌ったり、社会との関わりが大切なのだそうです。
どんどん外に出かけて、「家に閉じこもって、誰にも会わず、話もせずという社会的フレイル」を予防しましょう。
この日は、坂本九さんの「明日があるさ」を歌いながら、スクワットなどの体操を行いました。
皆さん、楽しくまじめに取り組んでいらっしゃいました。
私も今のうちから、同じ趣味を持つお友達をたくさん作っておかなくちゃと思いました。
皆様、いくつになってもよろしくお願いします!
笑顔 のち、ふじか晴れ
ひらた不二香DIARY
ウェブサイト公開中です!ぜひ覗いてみて下さい!
↓↓